【敏感肌・美白】最強の日焼け止めおすすめ12選

日差し ライフスタイル

日焼け対策、始めましたか?

まだこれから!

こんにちは!はなまるです♪
日差しが強くなってきましたね。日焼け対策はされていますか?
今年の暑さに負けないように、今年注目の日焼け止めを見ていきましょう!
2024年4月発売のトレンド雑誌を元に、ピックアップしてみました。
今回は、【敏感肌・美白】最強の日焼け止めおすすめ12選をご紹介します。
この記事を読むことであなたにピッタリの日焼け止めを選ぶことができます。
ぜひご参考にしてみてくださいね。

2024年最新版:おすすめの日焼け止め大特集

今年はどんな日焼け止めがあるのかな?

ご紹介していきます!

最強の日焼け止め12選をピックアップ

LDK the Beauty 2024年 6月号」を元に、評価の高いいくつかをピックアップしてみました。
全てご覧になりたい方は雑誌を見てみてくださいね。


新作日焼け止め:今年注目のブランドとアイテム

\LDK the Beauty ベストバイ受賞/
なんと、紫外線対策とベースカラー調整できる!サンカットの日焼け止め、
サンカットR UV エッセンスがリニューアル!
補整しながら下地としても使えますね。コスパもよく、手にとりやすいです。

ベースカラーの選び方はこちらを参考にしてみてくださいね。

ローズピンク…血色を良くしたい
レモンイエロー…シミやクマを目立たなくしたい
ラベンダー…くすみを目立たなくしたい
ミントグリーン…赤みを目立たなくしたい
ライトアップ…透明感を出したい

参考:【化粧下地の正しい選び方】


日焼け止めの選び方ガイド:成分別、肌タイプ別

いろいろな日焼け止めがあるけど、どれを選べばいいの?

配合成分と肌別表を参考にしてみてください。
わかりやすく説明しますね。

UVカット成分特徴
散乱剤紫外線を反射させて肌への負担を軽減する。
散乱剤+吸収剤最も一般的な成分。肌への負担を調整する。
吸収剤肌の上で化学反応を起こして日焼けを防止する。
参考:LDK the Beauty 2024年 6月号 P85
肌別注意点
敏感肌低刺激性を選ぶ。
人によってはさらに無香料・無着色を選ぶとよい。

吸収剤(メトキシケイヒ酸オクチル、ジメチルPABA オクチル、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタンなど)は敏感肌や光線過敏症の人は避けた方がよい。
ウォータープルーフタイプなど落ちにくいものは避けた方がよい。
乾燥肌保湿成分配合を選ぶ。
乾燥しにくく保湿性が優れている、ミルクやクリームタイプを選ぶ。
脂性肌ローションやジェルなどさっぱり系を選ぶ。
日焼け止めだけではUVカット率が低いので、紫外線カット力があり、皮脂やテカりを抑えるパウダーファンデーションを併用するとよい。

参考:敏感肌のための日焼け止めとは?知っておきたい正しい紫外線対策や日焼け止めの選び方について
参考:【美容皮膚科医監修】日焼け止めのタイプ(テクスチャー)ごとの特徴について。肌質別におすすめのタイプもご紹介!

日差しに負けない、美白をキープ!

少しでも美白したいな〜

美白効果とUVカットを期待できるもの、ありますよ。
まずは日々の美白ケアから説明しますね。

日焼け後の美白ケア:アフターケア方法

日焼けをしてしまったら、どうすればいい?

しっかりアフターケアをしましょう。

日焼けは軽いやけどのようなもの。日焼けしてしまったらアフターケアをしっかりしましょう。

  1. しっかり肌を冷やす:
    肌のほてりや赤みの熱を抑えます。
    濡れタオルで保冷剤を包んで肌に当てて冷やしましょう。
  2. 保湿をする
    表面の水分を補い、外からの刺激から守るために保湿をします。
    化粧水はやさしくプレスするようにしましょう。
  3. 水分とビタミン補給をする:
    水分補給をし、肌の修復に欠かせないビタミンCとビタミンEを補給します。
    ビタミンCは果物や葉野菜、ビタミンEは大豆製品やナッツに含まれます。

参考:日焼けをしたあとはアフターケアが大事!早めにやっておくべきケア方法とは

美白効果期待:美白成分配合

美白できるものがいいけど、どう選べばいいかな?

一般的に美白効果を期待できる美白成分を、以下の表にまとめました。

配合成分特徴
ビタミンC活性酸素を除去し、シミやくすみを防ぐ。
ヒアルロン酸肌のうるおい・ハリを与え、肌の乾燥を防ぐ。
ナイアシンアミドメラニンの生成を抑え、シミを防ぐ。
カモミラETメラニンの生成を抑え、シミを防ぐ。
トラネキサム酸メラニンの生成を抑え、シミを防ぐ。
参考:LDK the Beauty 2024年 6月号 P84〜114

美白成分が配合されているものを選ぶといいのね。

美白とUVカット!一石二鳥の日焼け止め

美白効果とUVカットできる日焼け止めのおすすめはある?

まずは、アネッサ ブライトニングUV ジェル Nはどうでしょう。

程よい光沢があり、トーンアップできるのが一番の特徴です。
パープルのベースカラーなので、くすみを目立たなくすることができますよ。


2つめ、アンレーベル V トーンアップ UVミルク Rはどうでしょう。

オイル入りで伸びがよく、撥水性バッチリなことのが一番の特徴です。
ピンクのベースカラーなので、血色感をよくすることができますよ。


自然な明るさでメイク下地にもできるなことのが一番の特徴です。
基本的なホワイトのベースカラーなので、肌タイプを選ばずに使うことができますよ。


迷ったらベースカラーで選ぶのもよさそうね。

肌にやさしい、敏感肌向け日焼け止め

敏感肌には、何に気をつければいいの?

日々のケアから大切です。説明していきますね。

日々のケア:敏感肌向けの注意点

  1. やさしくクレンジング・洗顔をする:
    洗顔料をよく泡立ててやさしくていねいに洗います。
    皮脂を落としすぎないように、ぬるま湯ですすぎましょう。
  2. 保湿をする
    化粧水はやさしくプレスするようにします。
    美容液はヒアルロン酸、セラミド、コラーゲン配合のものがよいでしょう。
  3. 油分を補給をする:
    TゾーンやUゾーンに乳液で油分を補給します。
    乾燥が気になるところにはクリームを重ね付けしましょう。

敏感肌は、刺激を与えないようにね。

やさしい肌へのケア:保湿成分配合

肌にやさしいものを選びたいけど、何に気をつければいいかな?

敏感肌向けの配合成分を、以下の表にまとめました。

配合成分特徴
ヒアルロン酸肌のうるおい・ハリを与え、肌の乾燥を防ぐ。
コラーゲン肌のハリや弾力を保ち、維持する。
セラミド角質層の潤いを保つ。
グリセリン水分の蒸散を抑え、肌にうるおいを持たせる。
尿素肌の乾燥を防ぎ、皮膚を柔らかくする。
トレハロース肌の乾燥を防ぐ。
スクワラン水分の蒸散を抑え、乾燥や肌荒れを防ぐ。
シアバター荒れた肌の修復をし、乾燥を防ぐ。
ワセリン水分の蒸散を抑え、乾燥や肌荒れを防ぐ。
参考:敏感肌用の日焼け止めおすすめ15選!皮膚科医推奨のドラックストアでも買える人気商品をチェック

敏感肌でも安心!刺激の少ない日焼け止め

敏感肌でも使える日焼け止めのおすすめはある?

まずは、キュレル 潤浸保湿 UVローションはどうでしょう。

吸収剤不使用でノンケミカル処方、肌にやさしいことのが一番の特徴です。
乳液タイプでサラリと使うことができますよ。


ワセリン配合で外的刺激をブロックできることのが一番の特徴です。
UVカット率もSPF50+・PA++++で期待ができますよ。

\LDK the Beauty ベストバイ受賞/


3つめ、ラコルベイユ 薬用UVプロテクトジェルはどうでしょう。

高保湿成分配合ながらUVカットもしっかりできることのが一番の特徴です。
ベースカラーはベージュで、トーンアップができますよ。


コスパ最強!プチプラ日焼け止め

プチプラの日焼け止めはあるかな?

3つピックアップしてみました。

1つめ、サンカット パーフェクトUV ミルクはどうでしょう。

保湿しながらUVカットもできることのが一番の特徴です。
パウダリーな仕上がりですよ。


2つめ、サンカットR UV エッセンスはどうでしょう。

保湿をしながらUVカットもしっかり期待できることのが一番の特徴です。
ベースカラーを選んで肌の問題解決もできますよ。

\LDK the Beauty ベストバイ受賞/


3つめ、フィトミー ホワイトUVミルクはどうでしょう。

UVカットをしながら美肌効果も期待できることのが一番の特徴です。
肌なじみがよく塗り心地がよいですよ。


贅沢ケアの最前線、デパコス日焼け止め

デパコスの日焼け止めはあるかな?

3つピックアップしてみました。

トーンアップが期待できることのが一番の特徴です。
透明感や血色感など、肌の問題解決もできますよ。


こちらもトーンアップが期待できることのが一番の特徴です。
透明感や血色感など、肌の問題解決もできますよ。


美白とシワ改善の成分配合であることのが一番の特徴です。
ピンクの光沢感でトーンアップできますよ。


夏に負けないように日焼け止めを味方につけよう

迷っちゃうけど、肌別や悩み別で選ぶのがいいかな!

今年の夏もきっと暑いでしょうね。
自分にピッタリの日焼け止めを味方につけて、夏に負けないようにしましょう。

今回は、【敏感肌・美白】最強の日焼け止めおすすめ12選をご紹介しました。
この記事が少しでも参考になり、お役立ていただけたら嬉しいです。

他にも子育てやライフスタイルに関する記録を書いています。
楽天ROOMもありますので、ぜひ覗いてみてくださいね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪

タイトルとURLをコピーしました